
茨城県 県立高校出願先を決めるまでの流れ
11月中旬
まで
行きたい高校をピックアップしておく。学校の面談のときに聞かれます。
学校見学や説明会に行ったり、先輩に聞くのもよいと思います。
12月末の
模擬試験
模擬試験の結果が1月中旬(15日頃)に返ってきます。
志望校の判定がB判定(合格可能性60%以上)の場合は、そのまま出願しましょう。C判定以下の場合は要相談。どうしても志望校を変更したくない場合は1月末の模試でB判定が出るようにがんばりましょう。
1月末の
模擬試験
試験の結果は2月初旬(一週目まで)で返ってきます。
志望校の判定がB判定(合格可能性60%以上)の場合は、そのまま出願しましょう。C判定の場合はB判定ラインへの変更をお勧めします。
2月中旬
2月中旬に一般入学出願期間があります。
模擬試験等から判断した志望校に出願します。
2020年度(令和2年度)2/10.12.13予定
2月下旬
2月下旬に志願先変更があります。
C判定以下で出願し、私立高校の合否結果が思わしくなかった場合等に一般出願時に出願した志望校を変更することができます。
2020年度(令和2年度)2/19.20予定
3月初旬
一般入学学力検査(県立入試)
2020年度(令和2年度)3/4予定
3月中旬
合格者発表
各校で午前9時に発表(合格者が定員に満たない学科について、2次募集を行う)
2020年度(令和2年度)3/13予定